商品説明
日本史
【内容紹介】
日本考古学協会は、昭和23(1948)年に創立され、爾来わが国考古学界の中心的存在として活動してきたが、この度『日本考古学年報』に加えて研究論文、研究ノートを主体とする機関誌を創刊した。
本誌は、日本考古学の成果を発表する場となるものであり、海外の学界との交流にも基本的文献として送付するものである。
広く考古学に関心を寄せる読者に、定期購読をお勧めする。
【目次】
論文
八ヶ岳南麓から甲府盆地東部における縄文時代前期後半の黒曜石供給…保坂康夫・金井拓人・池谷信之
DNA分析からみた岡山県津山市久米三成4号墳出土人骨の親族関係…清家 章・神澤秀明・河合洋介・篠田謙一・角田恒雄・亀田勇一・安達 登・富岡直人
近世民家の規模の変化とその背景…永田史子
研究ノート
アミダ遺跡の再検討-縄文時代後期後半の九州における「大規模集落遺跡」出現に関する一考察-…福永将大
小特集
研究動向
遺跡・埋蔵文化財包蔵地・遺跡地図-現状と課題・展望-…野口 淳
基礎自治体における遺跡地図と埋蔵文化財予備調査のDX化の実践…宮本利邦
埋蔵文化財調査ビッグデータの分析…武内樹治
書評
上田直弥著『古墳時代の葬制秩序と政治権力』…山田 暁