プラモデル 1/35 WW.II ドイツ軍 パンターG型 w/ツィメリットコーティング [DR6384]

7,992JPY
8,280JPY
0JPY
数量:
+
管理番号: 603068482
発売日: 2016/06/19
メーカー: ドラゴン(DRAGON)

商品説明

商品解説■【実車について】
第二次大戦に登場したドイツ軍戦車の中でもっともバランスの良い傑作戦車として知られるのがV号戦車パンターです。
傾斜装甲を持った車体デザインや主砲には70口径の7.5cm砲を搭載。
ティーガー戦車などと同じマイバッハHL230V型12気筒ガソリンエンジンを装備して最大速度時速55キロの機動力を発揮しました。
配備開始直後こそさまざまなトラブルに悩まされましたが次第に信頼性も高まり、大戦後半の主力戦車としてその力を発揮したのです。
中でもG型は実質的なパンター戦車の最終生産型となったタイプで1944年3月から生産開始。
1945年5月の生産終了時点まで3000両近くが生産され、終戦まで活躍しました。
一方、大戦後期になるとドイツ戦車は車体に磁気吸着タイプの地雷除けを目的としたコーティングを施すものが多く見られるようになります。
車体表面に非磁性体のコーティングを施したものでした。1943年から制式化され、工場でコーティングを施された状態で出荷された車両も見られるようになったのです。
【モデルについて】
モデルは第二次大戦の傑作戦車のひとつ、ドイツのパンター戦車の車体にツェメリットコーティングを施した車両を1/35スケールで再現。
パンターの中でも最終生産型のG型をモデル化しています。傾斜装甲のデザインを採用した車体形状などをリアルに再現した車体は前後と側面に独特なパターンのツェメリットコーティングを彫刻表現済み。
加えて、砲塔も防盾にいたるまでツェメリットコーティングを再現しました。
一味違う表情が楽しみです。
砲塔は後部ハッチの開閉が選択できるほか、透明部品で再現されたペリスコープ部品がリアリティを高めるキューポラ、装甲強化に取り付けられる予備の履帯パーツなど、密度感ある仕上がり。
また、車体上部エンジンデッキはハッチのパーツが2種セットされ、グリルを覆うカバーはエッチングパーツが用意されてリアリティを高めます。
車体後部の工具箱には通常のプラスチック部品に加えて、へこんだ状態のダメージ表現を再現したDS素材のパーツもセット。
情景製作にも幅が広がります。足回りは組み立てが手軽なベルト式のDSトラックを採用。
サスペンションアームやトーションバーサスペンションまで再現されて、メカニカルな仕上がりです。
大戦後期の情景に欠かせないキットです。
【主な特徴】
パンターの中でも最終生産型のG型をモデル化
傾斜装甲のデザインを採用した車体形状などをリアルに再現
体は前後と側面に独特なパターンのツェメリットコーティングを彫刻表現済み
砲塔も防盾にいたるまでツェメリットコーティングを再現
砲塔は後部ハッチの開閉が選択可能
ペリスコープは透明部品で再現
装甲強化に取り付けられる予備の履帯パーツなども密度感ある仕上がり
車体上部エンジンデッキはハッチのパーツを2種セット
グリルを覆うカバーはエッチングパーツで再現
車体後部の工具箱には通常のプラスチック部品に加えて、へこんだ状態のダメージ表現を再現したDSパーツもセット
足回りは組み立てが手軽なベルト式のDSトラックを採用
パッケージサイズ/重さ : 38 x 24.5 x 8 cm / 702g
【商品詳細】
スケール:1/35