商品説明
[商品仕様]
・CD3枚組み
・歌詞ブックレット付き
・スリーブ付き
【曲目一覧】
[1]〈想い出のワルツ(1953-1954)〉(1)想い出のワルツ(2)ジャンバラヤ(3)私にだけは言わないで(4)星を見つめないで(5)ルビー(6)貴方ひとりのために(7)はるかなる山の呼び声(8)アイズ・オブ・ブルー(9)お猿の新婚旅行(共演:柳沢真一)(10)泪のチャペル(11)東京の三人娘(12)オウ・マイ・パパ(13)青いカナリヤ(14)シークレット・ラブ(15)帰らざる河(16)ウシュカ・ダラ(17)麗しのサブリナ(18)心淋しのブルース(19)愛の泉(20)月のチャペルで(21)月光のセレナーデ(22)小さな靴屋さん(23)インディアン・ラブ・コール(24)炎のワルツ[2]〈マンボ・イタリアーノ(1955-1956)〉(1)マンボ・イタリアーノ(2)コ・コ・モ(3)ケンタッキー人の歌(4)スィート・アンド・ジェントル(5)ジャンケン娘(6)ジングル・ベル・マンボ(7)チャチャチャは素晴らしい(8)セブンティーン(9)慕情(10)スマイル(11)ペーパー・キッス(12)チャチャチャはいかが(13)マンボ・バカン(14)チャイナ・チャンボ(15)恋人になって(16)オンリー・ユー(17)ロック・アンド・ロール・ワルツ(18)理由なき反抗(19)チャンバラ娘(20)エデンの東(21)恋と結婚(22)さすらいの男(23)アイボリー・タワー(24)ケ・セラ・セラ(25)ラブ・ミー・テンダー[3]〈ロックン桜(1957-1962)〉(1)ロックン桜(共演:山田真二)(2)ブルースを唄おう(3)いとしのシンディ(4)ビバップ・ルーラ(5)ロンサム・カウボーイ(6)四月の恋(7)サヨナラ(8)フジヤマ・ママ(9)シュガー・キャンデー(共演:朝比奈愛子)(10)火の玉ロック(11)シャンソン・ダムール(共演:和田弘とマヒナスターズ)(12)ラブレター・イン・ザ・サンド(13)ヤキティ・ヤック(14)真夜中のブルース(15)昨夜のようなキッス(16)恋の片道切符(共演:ミッキー・カーチス)(17)キッスとツイスト(18)マック・ザ・ナイフ(19)アイ・ゲット・キック・アウト・オブ・ユー(20)ひえつき節(21)センザ・ママ(22)サンディ(23)トゥナイト(24)アイ・フィール・プリティ(25)アイ・エンジェル・ビーイング・ア・ガール(26)想い出のワルツ(ライヴ)
【ジャンル】
国内ロック&ポップス
【演奏者一覧】
ビクター・オール・スターズ ビクター・オーケストラ ブライト・リズム・ボーイズ 東京ウエスターン・キャラバン 東京ロカビリー・ボーイズ 渡辺弘とスターダスターズ 多忠修とゲイ・スターズ
【レーベル】
ビクター
【枚数】
3 枚
【CD試聴記コメント】
53〜62年といえば戦後日本の復興期。“バタ臭さ”がなによりもかっこよかった時代をポピュラー音楽でたどるなら、雪村いずみを聴けばいい、と再確認。太平洋の遙か向こうの文化を素直に礼賛しているようでその実、決して米音楽のストレート・コピーではない。洋楽カヴァー、和製ロカビリーのどちらからも“和魂洋才”が具現化された史上マレな、そして幸福な時代を見ることができる。
曲目リスト 曲目リスト