商品説明
商品解説■屋上機器と車番も新たに、静岡の3連SS編成が再登場
211系は国鉄時代の1986(昭和61)年に登場したステンレス車体の直流近郊型電車で、翌年の分割民営化に伴い、JR東日本・JR東海に継承されました。
JR東海においては新会社の実情に合わせた新設計を盛り込み、新たな番台区分により製造され、そのうち5600番台は身延線の狭小断面トンネルに対応するためパンタグラフ部分の屋根をわずかに切り下げ、小型パンタグラフを装備した車両です。
SS編成は、静岡地区の東海道線を中心に運用されています。
【商品の特徴】
●JR東海道線静岡地区で活躍するJR211系5600番台
●屋上機器(クーラー・ベンチレーター)は311系にて製作した新規パーツを採用
●車両番号、JRマーク、ATS・エンド・所属・定員各表記は印刷済み
●前面・側面行先表示、優先席、車椅子・ベビーカーマークは付属ステッカー貼付式
●前面貫通幌はユーザー取付
●列車無線アンテナ、信号炎管、避雷器は一体彫刻表現
●ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、前面行先表示(白色)が点灯
●フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.31684)
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
【商品セット構成(編成図)】
←豊橋 熱海・国府津→
クハ210-5037+モハ210-5060(M)+クモハ211-5612
【別売り対応品】
●GM 室内照明ユニット(狭幅・白色)(No.8461:2本入り・No.8462:4本入り)
●GM カプラーアダプター(No.6713)※別途KATO社製クモハ383前面用カプラーセット(4785-1C3)必要
●KATO クモハ383前面用カプラーセット(4785-1C3)
●TOMIX TNカプラー(密連型【電連付】・グレー)(JC25)(先頭部のみ対応)
●CP JR211系5000番台(東海道)対応行先表示ステッカー(No.18702)
【GREENMAX(グリーンマックス)から発売中の主な関連商品案内】
●No.31682・31683 JR211系6000番台(GG編成) [予定品]
●No.30478・30479 JR211系5000番台(LL編成)
【同一路線を走行する車両(一例)】
●211系5000番台
●313系2500番台
●313系3000番台
●E231系1000番台
●E233系3000番台
●373系
【商品詳細】
スケール:1/150
素材:ABS、PS、POM