商品説明
商品解説■──貨物列車をけん引するEF66形100番代後期型を保存
【実車ガイド】
EF66形100番代は国鉄民営化後の貨物輸送需要増加に対応する列車増発用として、1989年から33両が製造された直流用の電気機関車です
基本的な性能はEF66形0番代と同等ながら、ヘッド・テールライトが前面窓下に横並びで配置されるなど
車体形状が大きく変更され塗装もJR貨物標準色となったことから、EF66形0番代とは外観が大きく変化しました
109号機以降はヘッド・テールライトが角型となり、車体裾部に青帯が追加されるなど、外観が変化しました
EF210形の登場後も東海道・山陽本線を中心に貨物列車のけん引に活躍しましたが、現在では丸型ライトを装備した前期型を中心にEF210形300番代への置き換えが進んでいます
【ポイント】
前期型・後期型とも屋根上の塗装が青1色となった姿を再現
後期型は前面窓上に水切りがない車両を再現
【製品化特長】
屋根が青色となった姿を再現
側面窓のHゴムは黒色で再現
パンタグラフはPS22Dを搭載
車体標記は印刷で再現
メーカーズプレート・運転席側側面窓下のJR FREIGHTマークは印刷済み
車番は選択式でメタル転写シート付属
ヘッドライトは電球色LEDによる点灯
EF66形の独特な車輪輪心を再現
カプラーはケイディ No..5を使用
キヤノン製モーター採用
ゴムタイヤ付き車輪採用
通電端子は避雷器内に装備
最小半径R600通過可能
【<HO-2521>について】
角型ヘッド・テールライトの後期型を再現
部品取り付け済みのプレステージモデル
車番は転写シートによる選択式で車体直接貼りとエッチングプレートによるナンバープレートおよび転写シートベースも付属
区名札は「吹」印刷済み
下記部品は金属製で装着済み予定
・パンタグラフ
・各種手すり
・ワイパー
・解放テコ
・信号炎管・
・エアホース
下記部品はプラ製で装着済み予定
・台車ステップ
・無線アンテナ
【付属品】
ランナーパーツ:ナンバープレート
転写シート(メタル):車番
※<HO-137><HO-138><HO-187>は生産中止となります
【商品詳細】
スケール:1/80