商品説明
商品解説■グリーンマックスの完成品Nゲージ車両、近鉄12200系 スナックカー 試験塗装 4両編成セット(動力付き)です。
製品は1991年に更新された12252Fの、ボディカラーがやや明るい「試験塗装」を施した姿をプロトタイプに製品化
ユーザー取付部品:無線アンテナ、ヒューズボックス
先頭車同士の連結はスイングドローバーを使用
※本製品にはドローバーホルダーのみ付属
室内にはクロスシートパーツ(ピンク)を装着済。(動力車を除く)
本製品は集電に対応
※模型化にあたり一部実車と異なる箇所がございます。予めご了承ください。
【商品編成】
←賢島
モ12252 + サ12152 + モ12052(M) + ク12352
【実車紹介】
12200系のうち、1985(昭和60)〜1989(平成元)年にかけて更新を行ったグループは、羽根付きの特急マークを貫通扉に設けた幕式表示器に変更し、内装を12410系に準じたものに改められました。
1991(平成3)〜1995(平成7)年に更新を行ったグループのうち12252Fに限り、特急色の試験塗装としてオレンジとブルーをやや明るい色調として登場しました。
【商品仕様】
スケール:1/150 9mm(Nゲージ)
商品形態:塗装済完成品
車体の材質:プラスティック
モーター:あり(モ12052に搭載)
ライト:ヘッドライト、テールライト 点灯
オプション(別売):集電板TR210用(98-4)
TOMIX製 室内照明ユニットLC白色 狭幅/LC電球色 狭幅
TOMIX製 TNカプラー JC-25(運転台側のみ対応)
※発売日変更致しました。