商品説明
こちらの商品は、CD4枚組み、解説書付きになります。
【曲目一覧】
[1]〈オリジナル小品〉(1)アストゥーリャの哀歌(スペインの歌第14番)(ニン)(2)タンゴ(ポルドウスキ)(3)劇音楽「空騒ぎ」op.11〜野生のりんごとリンボク酒(行進曲)(コルンゴルト)(4)スペイン舞曲第3番op.22-1〜アンダルシアのロマンス(サラサーテ)(5)スペイン舞曲第6番op.23-2「サパテアード」(サラサーテ)(6)バンジョーとヴァイオリン(クロール)(7)劇音楽「空騒ぎ」op.11〜庭園の場(コルンゴルト)(8)ヴァイオリンとピアノのための5つの小品第3番「常動曲」(タンスマン)(9)華麗なるポロネーズ第1番ニ長調op.4(ヴィエニャフスキ)(10)スケルツォ・タランテラop.16(ヴィエニャフスキ)(11)ひばり(カステルヌオーヴォ=テデスコ)(12)ナポリのセレナードop.21-2(ズガンバーティ)(13)歌のソナタ(ベネット)(14)アメリカ民謡組曲第4番〜コド・リヴァー・イル(シュルマン)(15)奇想的ワルツop.7(ヴィエニャフスキ)(16)劇音楽「空騒ぎ」op.11〜庭園の場(コルンゴルト)(17)無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番ニ短調BWV1004〜シャコンヌ(J.S.バッハ)[2]〈ハイフェッツ編曲PART1〉(1)ガヴォットop.32-3(プロコフィエフ)(2)行進曲ヘ短調op.12-1(プロコフィエフ)(3)練習曲「音の絵」イ短調op.39-2(ラフマニノフ)(4)ひなぎくop.38-3(ラフマニノフ)(5)東洋のスケッチop.2-2(ラフマニノフ)(6)シェイクスピアの歌第3番「ひとりの男に言い寄る2人の乙女」〜タンゴ(カステルヌオーヴォ=テデスコ)(7)高雅にして感傷的なワルツ第6番・第7番(ラヴェル)(8)おとぎ話変ロ短調op.20-1(メトネル)(9)「ビリティスの歌」第2番 髪(ドビュッシー)(10)プレスト変ロ長調(プーランク)(11)地中海(バックス)(12)ソナティナ第4番「ジプシーの踊り」(ハルフテル)(13)イギリス組曲第6番BWV811〜ガヴォット1,2(J.S.バッハ)(14)民俗舞曲(ドイツ舞曲)WoO.8-6(ベートーヴェン)(15)ピアノ三重奏曲第1番ニ短調op.49〜スケルツォ(メンデルスゾーン)(16)ヴァイオリン協奏曲イ短調op.54〜第2楽章 テンポ・ディ・ヴァルス(アレンスキー)(17)2つの海の練習曲〜海のささやき(カステルヌオーヴォ=テデスコ)(18)歌劇「サルタン皇帝の物語」〜熊蜂の飛行(リムスキー=コルサコフ)(19)「無言歌」op.19-1〜甘い思い出(メンデルスゾーン)(20)「30日物語」〜第11曲 なつかしきウィーン(ゴドフスキー)(21)エール・デ・バレ第2番 花火のワルツ(ドリゴ)(22)エストレリータ(ポンセ)(23)ディヴェルティメント第17番K.334〜メヌエット(モーツァルト)(24)歌の翼にop.34-2(メンデルスゾーン)(25)ホラ・スタッカート(ディニーク)(26)バレエ「ガイーヌ」〜剣の舞(ハチャトゥリャン)[3]〈ハイフェッツ編曲PART2〉(1)3つの前奏曲(ガーシュウィン)(2)「ポーギーとベス」より(ガーシュウィン)(3)美しい夕暮れ(ドビュッシー)(4)「子供の領分」〜第6曲 ゴリウォーグのケークウォーク(ドビュッシー)(5)「ビリティスの歌」〜第2曲 髪(ドビュッシー)(6)「物語」〜小さな白いロバ(イベール)(7)組曲「動物の謝肉祭」〜白鳥(サン=サーンス)(8)高雅にして感傷的なワルツ第6番・第7番(ラヴェル)(9)常動曲(プーランク)(10)東洋のスケッチop.2-2(ラフマニノフ)(11)ひなぎくop.38-3(2種)(ラフマニノフ)(12)「3つのオレンジへの恋」〜行進曲(プロコフィエフ) 〈他者の編曲PART1〉(13)バレエ「恋は魔術師」〜パントマイム(ファリャ/コハニスキ編)(14)「ブラジルの郷愁」〜第7曲 コルコヴァード(ミヨー/レヴィ編)(15)「忘れられた小歌」〜第2番 巷に雨の降るごとく(ドビュッシー/ハルトマン編)(16)夜想曲第19番ホ短調op.72-1(ショパン/アウアー編)(17)レントより遅く(ドビュッシー/ロック編)(18)「7つのスペインの民謡」〜ホタ(ファリャ/コハニフスキ編)(19)「前奏曲集」第1巻 第8曲 亜麻色の髪の乙女(ドビュッシー/ハルトマン編)(20)ピアノ・ソナタ第17番ニ長調op.53,D.850〜ロンド(シューベルト/フリードバーグ編)[4]〈他者の編曲PART2〉(1)アヴェ・マリアD.839(シューベルト/ウィルヘルミ編)(2)ヘブライの旋律op.33(アクロン/アウアー編)(3)バレエ「火の鳥」〜子守歌(ストラヴィンスキー/ストラヴィンスキー,ドゥシュキン編)(4)幻想的舞曲第2番op.5-2(ショスタコーヴィチ/グリックマン編)(5)ヴォカリーズop.34-14(ラフマニノフ/プレス編)(6)ソナチネ嬰ヘ長調〜メヌエット(ラヴェル/ロック編)(7)「前奏曲集」第1巻 第8曲 亜麻色の髪の乙女(ドビュッシー/ハルトマン編)(8)シャコンヌ ト短調(ヴィターリ/レスピーギ編)(9)ハンガリー舞曲第11番ニ短調・第17番ヘ短調・第20番ニ短調(ブラームス/ヨアヒム,クライスラー編)(10)カプリース第13番変ロ長調・第20番ニ長調(パガニーニ/クライスラー編)(11)「7つのスペイン民謡」〜ホタ/ナナ(ファリャ/コハニスキ編)(12)組曲「ベルシャザールの饗宴」〜夜想曲(シベリウス/プレス編)(13)セレナード第7番ニ長調K.250「ハフナー」〜ロンド(モーツァルト/クライス
【ジャンル】
独奏曲
【演奏者一覧】
ヤッシャ・ハイフェッツ(VN) [1](1)〜(11)[2](1)〜(25)[3](13)〜(20)[4](1)〜(7)エマニュエル・ベイ,[1](12)〜(17)[2](26)[3](1)〜(12)[4](9)〜(14)ブルックス・スミス(P) [4](8)リチャード・エルザッサー(OG)
【収録情報】
一部モノラル録音/46年〜70年
【レーベル】
RCA
【枚数】
4 枚
【CD試聴記コメント】
世紀の名ヴァイオリニストが活動の初期から晩年まで一貫して演奏(と作・編曲)を続けた「小品」の集大成。演奏のみならず録音の鮮明さに驚くと同時に、ヴィルトゥオージティ溢れる演奏の真髄を知る好企画。楽器を自在に、かつ音楽的に操るマジックに魅了される。
【CD新譜コメント】
ハイフェッツの没後15年を記念してのリリース。彼の小品の録音を集成した4枚組。特に他の楽器のために書かれた名曲を自ら編曲し演奏した録音は、彼のヴァイオリン芸術のエッセンスといえる。
曲目リスト 曲目リスト