商品説明
【曲目一覧】
(1)不壊(ふえ)の白珠(2)銀座の柳(3)伊豆の踊子-踊り子の唄-(4)熱海節(5)波浮の港(6)雨降りお月(7)さすらいの唄(8)宵待草(9)野ばら(10)ローレライ(11)スペイン夜曲(12)深川夜曲(13)曽根崎夜曲(14)天国に結ぶ恋(共演:徳山□)(15)貴方次第で笑って泣いて(共演:徳山□)(16)乙女のすがた今いづこ(17)哀れの少女(18)わたしこのごろ変なのよ(19)アラその瞬間よ(20)タンゴを踊ろうよ(21)蝶々さんの子守唄(22)陽気な水兵さん(23)空の神兵(共演:鳴海信輔)
【ジャンル】
演歌・歌謡曲
【特典情報】
解説・歌詞
※タイトルに「初回」の表記がないものにつきましては、【特典情報】の初回特典は保証対象外とさせていただいております。予めご了承の上お買い求めください。
【収録情報】
モノラル録音
【レーベル】
ビクター
【枚数】
1 枚
【CD試聴記コメント】
声楽を学び歌謡界にデビューしたのが昭和4(1929)年。以来「銀座の柳」「天国に結ぶ恋」などを昭和初期に流行させた四家文子の貴重音源集。いわゆる歌謡曲の原型なわけだが、クラシックから三味線歌までを取り込む貪欲なごった煮感は、現行のJ-POPにも通じる手口。温故知新の味わいあり。
【CD新譜コメント】
1929年にデビューした歌手、四家文子の企画アルバム。「わたしこのごろ変なのよ」「銀座の柳」「タンゴを踊ろうよ」や、徳山□を迎えた「天国に結ぶ恋」などを収録している。
曲目リスト 曲目リスト